2016/11/20 新しい始まりのための最後の晩餐

池田真理
(ルカ22:7-20, エレミヤ31:31-34 )

ビデオ 第一礼拝(日本語 Youtube) / 第二礼拝 (日本語 / 英語 Youtube) 

オーディオ (第一礼拝 日本語)

オーディオ (第二礼拝 日本語 / 英語)


新しい始まりのための最後の晩餐

  ずっとルカによる福音書を読んできましたが、いよいよ今日の箇所はイエス様が逮捕される夜の出来事についてです。「最後の晩餐」というレオナルド・ダ・ヴィンチの絵が有名ですが、あの場面です。ただ、最後の晩餐という言葉は聖書の本文にはどこにも出てきません。イエス様と弟子が最後に共にした食事という意味では確かに最後の晩餐ですが、単に最後のお別れの食事という意味以上の意味があります。お別れの中にも再会の希望があり、最後だけれども始まりを感じさせる場面です。最初に食事の準備の場面から読んでいきましょう。7-13節です。

A. 過越の小羊 (7-13)

7 過越の小羊を屠るべき除酵祭の日が来た。8 イエスはペトロとヨハネとを使いに出そうとして、「行って過越の食事ができるように準備しなさい」と言われた。9 二人が、「どこに用意いたしましょうか」と言うと、10 イエスは言われた。「都に入ると、水がめを運んでいる男に出会う。その人が入る家までついて行き、11 家の主人にはこう言いなさい。『先生が、「弟子たちと一緒に過越の食事をする部屋はどこか」とあなたに言っています。』12 すると、席の整った二階の広間を見せてくれるから、そこに準備をしておきなさい。」13 二人が行ってみると、イエスが言われたとおりだったので、過越の食事を準備した。

 イエス様が十字架で死なれたのは、ユダヤ教の過越祭の間でした。現代でもユダヤ教徒の人たちはこの過越祭を守っています。でもキリスト教ではしません。イエス様もこうして弟子たちと祝っている過越祭なのに、なぜ私たちは祝っていないのでしょうか。それはこの後お話ししていきたいと思いますが、その前に過越祭がどういうものか、少しお話ししておきたいと思います。

1. 過越祭とは?

 過越祭は、もともとイスラエルの人たちがエジプトから脱出するときに始まった習慣で、旧約聖書に記録されています。家ごとに小羊を殺して、その血を目印にして、神様に滅ぼされないようにしたという出来事に由来しています。小羊の血が塗られた家は、神様は滅ぼすことなく、その前を「過ぎ越し」ました。また除酵祭というのは、酵母を入れないパンを作り、小羊を屠って過越祭の準備する日です。酵母を入れないパンを作るのは、エジプトを脱出するときにはパンが発酵するのを待つ余裕もなかったということを思い起こすためです。なぜこの過越祭や除酵祭がこれほど重要かというと、イスラエルの人たちにとって出エジプトという出来事が大事だからです。出エジプトは、神様が自分たちのことを覚えていて、確かに苦しみを見ておられ、そこから助け出してくださる方だということを証明する出来事でした。

2. 神様の備え

 もう一つ、この過越祭の準備の場面で注目しておきたいことがあります。それは、準備に関することは全てイエス様の言う通りだったということです。こういうことは初めてではありません。一番最近の例では、イエス様がエルサレムに入るにあたってロバを借りたときも、どこにどういう人がいて何と言うか、全てイエス様の言った通りでした。こういうことは、イエス様が全知全能の神様でもあるからですが、同時に、神様が全てを備えておられるということも示しています。神様はご自分の計画通りに全てを準備されているということです。この場面も、単に食事の準備だけでなく、これからイエス様に起ころうとしていた全てのことが神様の計画通りであるということを示しています。これから今までにない神様の「過越」が起ころうとしていること。小羊の血ではなく、イエス様の血によってそれが実現すること。それが神様が私たちを救うために立てられた計画であるということを、イエス様は知っていました。続きを読んでいきましょう。

B. 最後の過越
1. イエス様の切なる願い (14-15)

14 時刻になったので、イエスは食事の席に着かれたが、使徒たちも一緒だった。15 イエスは言われた。「苦しみを受ける前に、あなたがたと共にこの過越の食事をしたいと、わたしは切に願っていた。

 イエス様がこういうふうに自分の強い願いを口にするのは珍しいことです。なぜ、イエス様は弟子たちと過越の食事をすることを強く望んだのでしょうか?それは、もう少し先の28節にヒントがあります。イエス様は弟子たちにこう言いました。「あなたがたは、わたしが種々の試練に遭ったとき、絶えずわたしと一緒に踏みとどまってくれた。過越の食事というのは、ふつうは家族で行うものです。弟子たちは頼りない存在でしたが、イエス様と苦労を共にして旅をしてきた仲間に違いありません。イエス様は弟子たちと過越の食事をすることで、自分が直面している苦しみに神様の計画があるということを共に確認したいと思ったのだと思います。出エジプトで人々は40年間荒れ野で苦しまなければなりませんでしたが、そこに神様の救いの計画はありました。イエス様の十字架の苦しみも、そこに神様の救いがあるということを、弟子たちも知らなければいけませんでした。

2. 苦しみと栄光の予告 (16-18)

16 言っておくが、神の国で過越が成し遂げられるまで、わたしは決してこの過越の食事をとることはない。」17 そして、イエスは杯を取り上げ、感謝の祈りを唱えてから言われた。「これを取り、互いに回して飲みなさい。18 言っておくが、神の国が来るまで、わたしは今後ぶどうの実から作ったものを飲むことは決してあるまい。」

 この16・18節のイエス様の言葉はとてもきっぱりと、二つのことを宣言しています。まず、これがイエス様の最後の過越の食事になるということ、つまり、自分はもう死ぬということです。でももう一つは、それは期限付きで、神様の国が来るまでだということです。イエス様が再び過越の食事をするのは、死を越えて、神様の国が実現する時だということです。16節に「神の国で過越が成し遂げられると、少し難しい言い方がされていますが, これは神様の国が完全に来るという意味で, やがて世界に終わりが来て, イエス様がこの世界を支配される時のことです。その時が来るまで、神様の国での過越は終わっておらず、イエス様が過越を祝うこともないということです。私たちも今その時代に生きています。過越は始まっているけれども、まだ終わっていません。イエス様の苦しみは、十字架に架けられて死なれ、三日後に復活された時に終わっていますが、私たちの罪がなくならない限り、イエス様の苦しみは続いていると言えます。神様は私たちを愛しているのに、私たちが無視したり、拒んだりしている限り、神様の苦しみと悲しみは続きます。ただ、それは永遠に続くのではなく、神様の国が実現するまでです。

 イエス様が死なれてから、歴史上最後の過越が始まりました。そしてそれは、新しい時代の始まりとも言えます。イエス様によって、私たちと神様の関係は決定的に変えられたからです。残りの19-20節を読みましょう。

C. 最初の聖餐 (19-20)

19 それから、イエスはパンを取り、感謝の祈りを唱えて、それを裂き、使徒たちに与えて言われた。「これは、あなたがたのために与えられるわたしの体である。わたしの記念としてこのように行いなさい。」20 食事を終えてから、杯も同じようにして言われた。「この杯は、あなたがたのために流される、わたしの血による新しい契約である。

1. イエス様の死が始まりだった

 ここでイエス様は、それまでの過越祭にはなかった新しいことをしました。それは今はキリスト教の聖餐式として定着して、私たちの信仰の最も根本的な内容を表すものです。イエスは私のために死なれた、という信仰です。私たちは聖餐式で、イエス様の体が裂かれ、血が流されたのは私のためだったということを思い起こします。だから今ここに神様とともに希望に生きる命が与えられていると確認します。イエスという歴史上の人物が、道徳的に良いことを教えた教師だという人もいますが、イエス様の死がその人にとって何の意味も持たないならば、とてももったいないことです。また、イエス様をなんでも優しく受け止めてくれる神様だと思っているなら、それは間違いではありませんが、そのためにイエス様は命を捧げたということも心に留めていただきたいと思います。イエス様が苦しまれ死なれたのは、私たち一人ひとりのためです。イエス様があなたのために死なれたこと、そして、神様がそれを計画されたと知ることが、すべての始まりです。

 イエス様が弟子たちと最後にした過越の食事は、こうして歴史上最初の聖餐式となりました。最後に、これが神様と私たちの新しい契約だということをお話ししたいと思います。それは、旧約聖書ですでに預言されていました。エレミヤ31章を読みます。

2. 新しい契約 (エレミヤ31:31-34)

31 見よ、わたしがイスラエルの家、ユダの家と新しい契約を結ぶ日が来る、と主は言われる。32 この契約は、かつてわたしが彼らの先祖の手を取ってエジプトの地から導き出したときに結んだものではない。わたしが彼らの主人であったにもかかわらず、彼らはこの契約を破った、と主は言われる。33 しかし、来るべき日に、わたしがイスラエルの家と結ぶ契約はこれである、と主は言われる。すなわち、わたしの律法を彼らの胸の中に授け、彼らの心にそれを記す。わたしは彼らの神となり、彼らはわたしの民となる。34 そのとき、人々は隣人どうし、兄弟どうし、「主を知れ」と言って教えることはない。彼らはすべて、小さい者も大きい者もわたしを知るからである、と主は言われる。わたしは彼らの悪を赦し、再び彼らの罪に心を留めることはない。

 新しい契約について、33節の後半でこう言われています。「わたしの律法を彼らの胸の中に授け、彼らの心にそれを記す。律法は、神様を愛し、人々を愛して生きるための掟です。それが石板や紙の上に文字で記されるのではなく、私たちの心に直接記されるということです。そして、私たちは互いに神様のことについて教えあう必要はなく、一人ひとりが直接神様のことを知るようになる、と言われています。これは、イエス様によってすでに実現したことです。私たちは、イエス様が死なれた意味を知って、神様の愛を知りました。それを紹介してくれたのは先にそのことを知った他の誰かかもしれませんが、私たちひとりひとりと神様の関係はとても個人的なものです。神様があなたのことを愛しているよと、いくら私が誰かに言っても、その人自身がそのことを自分で確かめて信じなければ、ただ聞き流して終わりになるかもしれません。私たちはみんな、自分で神様との関係を決めなければいけません。その決めるヒントとなるのがイエス様です。ヒントといっても、たくさんあるヒントの一つではなく、唯一のヒントです。神様があなたを愛していることの唯一の証拠です。イエス様が死なれたのはあなたを愛しているからです。このことを知るなら、私たちの心には神様の愛が入ってきて、私たちと神様の間を隔てるものは何もないことに気がつきます。そして、神様の子供として、神様を愛して、他の人々を同じ神様の子供として、神様の家族として愛することができます。これが、神様がイエス様を通して私たちに与えてくださった、新しい契約です。

 神様の国の過越はまだ完了していません。イエス様の苦しみも、私たちの苦しみも、まだ続いています。でも、神様が与えてくださったこの新しい契約は、私たちの側で破棄しない限り、神様が捨てることはありません。だから、イエス様にだけはいつも希望を見て、弱い時にも強められて、歩んでいきましょう。

メッセージのポイント

過越祭は、イスラエルの人々がエジプトを脱出する際に、神様の裁きを免れる(過ぎ越す)ために小羊を犠牲にした出来事に由来しています。イエス様は、時代も民族も越えて私たちを救うための犠牲の小羊になり、十字架で死なれました。イエス様によって、私たちは罪から救われ、神様との新しい契約に生きられるようになっています。聖餐式は私たちのこの新しい生き方がイエス様の死によって与えられていることを確認する時です。「最後の晩餐」は最初の聖餐であり、新しい時代の始まりでした。

話し合いのために

1) 聖餐式の目的は?

2) 新しい契約とは?

子供たちのために

聖餐式が大切なのは、私たちの信仰の根本を表すものだからです。イエス様が苦しまれて死なれたのは「私のため」だということを、子供たちはどうとらえているでしょうか?パンはイエス様の体で、ぶどうジュースはイエス様の血だということを、改めて話してみてください。